平成30年度 入社式
4月2日に平成30年度新卒の入社式を行ないました。
今回はその模様をご紹介します。
平成30年度も東邦ラス工業に2名(福島工場1名・浦安物流センター1名)の
新しい仲間を迎える事となりました。
本社で部長以上の社員が集まり、程よい緊張感とアットホームな雰囲気を交え、
新入社員紹介、社長挨拶、辞令交付、歓迎のことば等、式次第に沿って行われました。
社長挨拶では、永井社長よりメッセージを送りました。
『皆さんは、これまで学校生活というステージで知識・経験等、様々な力を培ってきたと思います。
しかし、会社生活はファイナルステージではなく、これからが本当の意味でのスタートです。
これからの努力で、培った知識・経験・能力を思う存分に発揮してほしいと願っています。
その為に会社は社員にチャンスを与え続けます。1日1日を悔いの残らないよう全力で頑張りましょう!』
また、社長本人が常に意識している好きな言葉を2つ紹介し、入社に向けたアドバイスを送りました。
~明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい~
『これを意識する事により今、自分は何をするべきか、と同時に学ぶ事に終わりはなく死ぬまで何かを
学ぶ必要があるという事です。毎日、何事も真剣に学ぶことにより会社生活もプライベートも充実し
人生を豊かにできる事を願っています。』
~やった事の後悔は月日が経つと小さくなる、やらなかった事の後悔は月日が経つと大きくなる~
『やらないで後悔するより、やって後悔したほうが良い。何事も果敢に挑戦して成功を掴んでほしい。
失敗した後悔から多くを学び、再び、挑戦し続ける事を願っています。』
歓迎のことばでは、辺見工場長よりメッセージを送りました。
『入社おめでとうございます。皆さんの入社を心よりお待ちしておりました。
当社は、来年で創業70周年を迎えます。
私が産まれるよりもずっと前からエキスパンドメタルを造り続けています。
主に福島工場は生産・加工、浦安物流センターは物流・加工といった業務をしており、
それぞれの社員がそれぞれの部署で職務を全うしています。
会社に、必要のない部署は1つもありません。
これから皆さんは、福島工場と浦安物流センターで職務に就きますが、何事にも遠慮する事なく、
時には先輩を頼り、時には自ら考え、皆で協力し合い職務に励む事を期待しています。
最後に、現場は危険と隣り合わせです。最優先は安全です。安全第一で共に頑張りましょう!』
新たに2名の仲間を加え、今年度も東邦ラス工業一丸となって
お客様のご期待に応えられるよう取り組んでまいります。
今後とも宜しくお願い致します。